top of page

輪廻

  • futabaclinic
  • 2019年7月9日
  • 読了時間: 1分

今朝、キッチンで用をしていたらインコがやって来て水浴びがしたい様な素振りだったので、蛇口から水をちょろちょろ流してあげると、シンクに下りて楽しそうに鳴きながら水の周りを羽を広げてくるくると回る。さながらキャンプファイヤーを囲んでフォークダンスを踊っているかの様な光景である。うちのインコはビビリなので大胆に水を浴びる様な事はせず、水がかかるかかからないか位のギリギリの所で恍惚の表情を浮かべている。その控え目な水浴びの姿が過保護な飼い主の心にグッと突き刺さる。

何て可愛いんだろう。

一頻り水浴びを楽しんだ後はお気に入りの場所にとまって羽のお手入れを入念に行う。

つやっ、つやになったね。

飼い主はインコを褒めまくる。

私も生まれ変わったらインコになって優しい飼い主さんに可愛がられたいと常日頃から思っている。

 
 
 

最新記事

すべて表示
年末年始の診療

令和6年は12月30日まで通常診療を行います。 令和6年12月31日より令和7年1月2日までは休診となります。 令和7年1月3日は千代田区の休日診療を行うため、事前の電話予約が必要となります。最終受付時刻が16:30となりますのでご注意下さい。...

 
 
 
年末年始の診療

年末年始はカレンダー通りとなります。 但し、1月1日から1月3日は午前9時から12時までと診療時間を短縮します。 この間、近隣薬局はお休みのところが多いため、風邪薬などは院内処方で対応しますが、対応し切れない処方内容に関しては区内の薬局をご案内しますが、徒歩圏内とは限らない...

 
 
 
インフルエンザワクチン

10月2日より本年度のワクチン接種を開始します。 高齢者、任意接種は予約不要です。 高校生以下の区の補助による接種は電話予約が必要となります。

 
 
 
お知らせ
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
アーカイブ
タグ
bottom of page