top of page

インコ・アンバサダー

  • futabaclinic
  • 2018年10月26日
  • 読了時間: 1分

私は職場に於いては医師として勤務し、自宅に帰れば自宅警備員として自宅の警備に当たっている訳ですが、誰もお気付きではないかもしれませんが、実はインコ・アンバサダーとしても活躍致して居ります。コンパニオン・アニマルとしてのインコの素晴らしさを一人でも多くの方に知って頂きたいと言う思いから、インコの伝道師として日々尽力している訳であります。当院の待合室には私がうちのインコのご飯をお取り寄せしている小鳥飼料メーカー様のカレンダーが飾ってあります。実は私の家にはあれよりももっと素敵なANAや銀行のカレンダーも御座いましてそちらの方が見栄えがいいのは重々承知致して居りますが、やはりインコ・アンバサダーとしてはあのカレンダー以外のカレンダーを待合室に掲げる訳には行かないのであります。インコはその美しい姿かたちのみならず、饒舌なお喋りでも飼い主を楽しませてくれます。寿命も長いものですと50年位生きるものも居ります。陽気で賢く優しいインコの魅力を今後とも伝えて行きたいと思います。

 
 
 

最新記事

すべて表示
年末年始の診療

令和6年は12月30日まで通常診療を行います。 令和6年12月31日より令和7年1月2日までは休診となります。 令和7年1月3日は千代田区の休日診療を行うため、事前の電話予約が必要となります。最終受付時刻が16:30となりますのでご注意下さい。...

 
 
 
年末年始の診療

年末年始はカレンダー通りとなります。 但し、1月1日から1月3日は午前9時から12時までと診療時間を短縮します。 この間、近隣薬局はお休みのところが多いため、風邪薬などは院内処方で対応しますが、対応し切れない処方内容に関しては区内の薬局をご案内しますが、徒歩圏内とは限らない...

 
 
 
インフルエンザワクチン

10月2日より本年度のワクチン接種を開始します。 高齢者、任意接種は予約不要です。 高校生以下の区の補助による接種は電話予約が必要となります。

 
 
 
お知らせ
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
アーカイブ
タグ
bottom of page