SIM格差
- futabaclinic
- 2017年9月13日
- 読了時間: 1分
Apple Watch 3が発売される。Watch単体で通信機能を持つとの事。素晴らしい、すばらC.
しかーし、SIMはと言うと、内臓SIMとの事。内臓、内臓、内臓。それは、ナイゾー、涙。
そう、私はMVNOのSIMを使っているのだ。何の事かって、平たーく言うと格安SIMです。
Apple Watchは携帯電話キャリア様のお高級SIMを契約しないと使えないという事である。
ちょっと前にもcellularモデルの i Pad Proに買い換えようかなと思ったが、通信規格がAdvanced LTE対応と書いてあるのを見て、穴があったら入りたいくらいの悲しい気持ちになったばかりである。
格差社会と言われる昨今、通信の世界にも格差の波が。
しかしながらMVNO各社の競争も激しく、通信速度に制限をかければ通信量制限なしなど魅力的なプランも多くあり、個人的には格安SIMになんら不満は無い。
Apple Watchが何だ!!
酸っぱいブドウのキツネのように前向きなのでありました。
Apple Watchは酸っぱい、酸っぱい。
最新記事
すべて表示令和6年は12月30日まで通常診療を行います。 令和6年12月31日より令和7年1月2日までは休診となります。 令和7年1月3日は千代田区の休日診療を行うため、事前の電話予約が必要となります。最終受付時刻が16:30となりますのでご注意下さい。...
年末年始はカレンダー通りとなります。 但し、1月1日から1月3日は午前9時から12時までと診療時間を短縮します。 この間、近隣薬局はお休みのところが多いため、風邪薬などは院内処方で対応しますが、対応し切れない処方内容に関しては区内の薬局をご案内しますが、徒歩圏内とは限らない...
10月2日より本年度のワクチン接種を開始します。 高齢者、任意接種は予約不要です。 高校生以下の区の補助による接種は電話予約が必要となります。